仕事

仕事が辛いと感じたら要注意。心を病み「うつ」になる前に逃げ出す方法

仕事が辛いと感じている人、たくさんいますよね。

無理をしているのであれば「うつ」になる前に早めの対策が必要。

心を壊してしまう前に退職する、仕事を変えるということを考えましょう。

「仕事が辛い」という状態は軽く見ていると大変なことにもなりかねません。

私は仕事で自殺対策の電話相談をしていますが、「うつ」になり相談をしてくる人がとても多い。

  • 精神を病んでしまい、働くに働けなくなってしまった。
  • 今では働きたくても働けないことが辛い。

「あの時にもう少し早く決断しておけば」

と後悔している人ばかりです。

グルグル困ったさん
グルグル困ったさん
心を病んじゃうと、一気に進行しちゃうって聞くけど。
まるやま
まるやま
というか、視野が狭くなり、周りにもあまり言えない。
自分で抱え込んで、周りが気付いたときには相当な状態になっていた。
って事が多いですよね。
グルグル困ったさん
グルグル困ったさん
病んでしまって、閉じこもって一人で考え込んだら、更に症状が重くなりそう。
まるやま
まるやま
そうですね。
一人で抱え込むと悪い方にしかいかないのがほとんど。
中々難しいですよね。
グルグル困ったさん
グルグル困ったさん
だからこそ、辛いと感じたら早めに手を打ったほうがいいんだね。
まるやま
まるやま
その通りですね。
自殺相談の仕事をする前には実は私自身も「うつ」の診断をもらったことがあるんです(汗)
早めの対策で助かりましたが。

私も暴力、パワハラ、給料未払いなどの仕打ちを受け出勤途中で自然と涙が出るように。

そんな状況でも仕事にいった結果、「うつ」と診断されるまでに。

しかし、診断されてすぐに退職をしたおかげで復帰も早く出来ました。

そんな経験から仕事が辛いとき「うつ」になるまで追い込まれないような注意点と対応方法を。

強い弱いは関係ない。誰しもが「うつ」になる可能性あり

【挿絵】強い弱いは関係ない-誰しもが「うつ」になる-心を病んでしまう-可能性を持っている

よく世間では心を病んでしまった人に対して、

「あいつ弱いなぁ」

なんて声も聞きますが、そんなことはありません。

確かに、心を病みやすい性格や考え方、思考のクセなどで病みやすいというのはあるかもしれません。

が、それを一概に強い、弱いで片付けるのは大間違い。。

グルグル困ったさん
グルグル困ったさん
誰にでも思考のクセ、得意不得意、性格の特徴はあるものだよね。

まるやま
まるやま
そういうところに、うまい具合に合わない職場の環境などがはまってしまうと、良くない結果になってしまうことも。
グルグル困ったさん
グルグル困ったさん
明るく元気で、こいつは「うつ」とは縁遠い。
と言われる人でも相性が悪いと、やられちゃうって事か。
まるやま
まるやま
そうですね。
誰からもそんな風に思われるような人でも、病む可能性は十分あります。

まずは症状をチェック

まずは今の自分の環境や状態が辛いと思っているか?

もし辛いと思っているなら注意してください。

ただし、仕事が「辛い」のと「キツイ」のは違いますので、そこは要注意。

「辛さ」と「キツさ」の違いについて、こちら「仕事が「辛い」と「きつい」は大違い。勘違いを避け自分の状態を知る。」に書きました。

「キツイ」のを乗り越えることで成長も出来ますからね。

上記を加味して、仕事が「辛い」と感じるのであればその状態を見極めましょう。

下記のチェックリストをやってみてください。

  • 体がだるく疲れやすいですか
  • 騒音が気になりますか
  • 最近気が沈んだり気が重くなることはありますか
  • 音楽を聴いて楽しいですか
  • 朝のうち特に無気力ですか
  • テレビ、本、新聞などに集中できますか?
  • 何をしても面白さが感じられない
  • 頭痛持ちですか
  • 眠れないで朝早く目覚める、または寝すぎてしまうことがありますか
  • 事故や怪我をしやすいですか
  • 食事がすすまず味がないですか
  • テレビを見ていて楽しいですか
  • 息がつまって胸苦しくなることがありますか
  • のどの奥に物がつかえている感じがしますか
  • 自分の人生がつまらなく感じますか
  • 仕事の能率が上がらず何をするにもおっくうですか
  • 自分を傷つけようとしたことはありますか?

一つでも当てはまり、その症状が二週間以上続くのであれば要注意。これは「うつ病のサイン」といわれるもの。

※これは私が「うつ」の診断を受けたときに聞かれたものの例です。

環境によって誰でも心を壊す

あなたの周りにも、

「明るく元気で絶対に「うつ」などで心を病んだりはしないだろう」

という人いませんか?

もしくはあなた自身

「うつになんてなるわけない。」

そう思ってはいないですか?

実は私自身もそう思っていました。

仕事が忙しくて、徹夜が続き、シャワーだけ浴びに家に帰るような状態でも心を病む事もなくやれてました。

ところが、上司のパワハラ、無茶振り、押さえ込まれて仕事をさせられる。

これは心がやられました。

絶対に心病まないと思っていたのに。

人によって耐えられる状況と言うのは違います。

  • 人間関係で耐えられなくなる人。
  • 仕事量や内容によって耐えられなくなる人。

誰しもここを突かれたらヤバイ。と言うポイントがあります。

決して過信しすぎないように。

自分の状態もしっかり気にしてあげましょうね。

心を病むとあっという間に取り返しの付かないことにもなりかねませんよ。

しっかりと自分の状態と会話すること

【挿絵】自分としっかり-向き合う時間を作る-辛いかどうかは-自分の状態と会話すること

自分の状態としっかり向き合うことがかなり大事。

中々向き合うのは難しいと思いますが。。。

グルグル困ったさん
グルグル困ったさん
辛い状況で踏ん張っているときって、視野がかなり狭くなって、自分で抱え込んでること多いよね。
まるやま
まるやま
抱え込んでいると中々周りは気付き難いもの。
あなたの表情や行動だけで気付いてくれる人はあまりいませんよね。
グルグル困ったさん
グルグル困ったさん
自分で気付いていくのが大事って事だね。
グルグル困ったさん
グルグル困ったさん
そうですね。
あなた自身が「嫌だ」とか「辛さ」を感じていないか?
こういったことを感じ取るのが大事ですね。

単純に言えば、嫌だなと感じることはあなたがやりたくないこと。無理している状態です。

嫌でもやらなければならないこともあるとは思います。

ですが、無理してやり続けていると。。。。

いわゆるブラック企業の場合は特に注意。

  • 異常な長時間労働
  • 人間関係が合わない職場
  • パワハラ、セクハラなど、ハラスメントの横行

こんな職場であったらかなりの注意が必要です。

辛くなったら、一日休んで、しっかり自分と向き合う

仕事が忙しかったりするとついつい無理しがちになりますよね。

私もすぐ周りが見えなくなるんで、注意してます。

  • 朝仕事に行きたくない。
  • 身体が重い。

こういった小さなサインてそこら中にあるのに。

上記のチェックリストの項目に当てはまるようなことがある場合、

「即座に辞めましょう」とはいえませんが、一度しっかり自分の状態を聞いてあげてください。

グルグル困ったさん
グルグル困ったさん
一日しっかり休んで時間を作ってみるのがいいよね。
まるやま
まるやま
自分と向き合える環境で自分の気持ちを聞いてみましょう。
自分に正直に、目の前の仕事を本当はどうしたいのか?
続けたいのか?辞めたいのか?
グルグル困ったさん
グルグル困ったさん
まずは、辞めてからのお金や生活の心配はとりあえず脇において考えることだね。
まるやま
まるやま
まずは問題を混同せずに一つずつ解決することが大事。
目の前の仕事と、辞めてからの仕事や、生活のことは別問題ですからね。

一つずつ考えていかないと解決できませんよね。

それぞれが関係はしていますが、合わせて考えると複雑になり糸口すらも見えなくなりがち。

合わない環境から脱出するには

【挿絵】合わない環境から 脱出するには? ・他がある事を知る  ・思い切って逃げ出す

中々自分と向き合うのって難しいですよね。

私も「辛抱しなければならない」「多少辛くても頑張るべき」

と言った「○○せねばならない」「○○すべき」が強く、小さなサインに気付けませんでした。

ですが、小さな「辛い」「行きたくない」といった気持ちもあなたの中にあることを認めてあげましょう。

自分の状態を改めて見つめてみて、合わないと感じた場合。

転職するにしても、とりあえず退職するにしてもまずは辞める事を伝えないといけません。

辞めてからの事が不安な場合は平行してエージェントなどの転職サービスも使うようにしましょう。

エージェントは色々相談にも乗ってくれますし、プロとして沢山の事例を見てきた経験からの話も聞かせてくれます。

確実にあなたの助けになってくれますよ。

転職エージェントについてはこちらの記事を

心が辛くなるほどの職場では中々言い出しにくいということもあるかもしれません。

それでずるずる続けてしまうと大変なことにもなりかねませんよ。

私は1年以上の引き止めにあい、結果ずるずる続けてしまい、「うつ」の診断。

そこから

出社拒否 ⇒ 退職

となりました。

後半は、お金をゆすられたりするような本当にひどい状況でした。

言いづらい場合は退職代行サービスも

もし退職を決意し伝えたとしても、

  • 受け入れてくれない。
  • 執拗しつような引き止めにあう。

といった、辞められないという状況って非常に辛いですよね。

意を決して伝えたのに、相手の都合で引きとめられる。

「職業選択の自由」は法律でしっかり決められているのに。

私もそんな状態だ1年も続いたため良く分かります。

そんなときは退職代行と言うサービスを使うのもいいと思います。

賛否両論ありますが、私は使ってでもその場所から逃げるのをオススメします。

グルグル困ったさん
グルグル困ったさん
「そんなの卑怯だ」「直接伝えて辞めるのが筋だ」っていう人もいるよね。
まるやま
まるやま
色々な意見はありますが、その職場の辛い状況、辞められない状況を経験してるのは周りではなくあなた自身。
グルグル困ったさん
グルグル困ったさん
その職場の辛さなんて、本人にしか分からないよね。
まるやま
まるやま
直接言ったほうがいいのは本人も分かっている。

  • 言ったところで辞められない。
  • 直接言ったら更にダメージを受ける。

そんな厳しい状況だから退職代行を使うんです。
周りに色々言われようと、あなたが使いたいと思ったら使いましょう。

まずはあなたが逃げ出すことが最優先。

転職エージェントに登録し、他を見てみるのもあり。

職場が辛いのにその会社を辞められない。

そんなときには、視野が狭くなり、自分で自分を追い込んでいることがよくあります。

  • この仕事辞めたら生活できなくなっちゃうからなんとかして続けなきゃ。
  • 次の仕事も見つかるか分からないから今は辞められない。

そんな風に辞められない言い訳を考えてしまっていませんか?

グルグル困ったさん
グルグル困ったさん
でも、働かなければ食べていけれない。
生活が出来ないってのも事実だよね。
まるやま
まるやま
そうなんですが、無理して自分を発揮できない中で続けていても人生の無駄遣いじゃないですか?
グルグル困ったさん
グルグル困ったさん
確かにそうだけど。
仕事があるかどうかも不安だし。
まるやま
まるやま
仕事は今の職場以外にも絶対ありますよ。
まずは外の世界を見るようにしてみましょう。
転職エージェントなどに登録すれば、毎日のようにあなたにあった求人の情報が届いてきますから。
グルグル困ったさん
グルグル困ったさん
転職情報とかどんどん来るなら、それを見ているだけでも視野は広がるかもしれないな。
まるやま
まるやま
退職してから転職活動するとしても、登録しておくことでかなり楽に。
ずるずる先延ばしにするよりも登録して視野を広げ、余裕を持って働くのはとても大事なことですよ。

まとめ

仕事には合う合わないが必ずあります。

また、職場環境や人間関係も同じように。

辛いと感じているのに無理して働いているような場合は要注意です。

どんな人でも心を病み、「うつ」になる可能性はあります。

一般的に「強い」とか言われている人も関係はありません。

その人と職場の相性の問題です。

もし辛いと感じているようなら一度、休みを取るなどしてゆっくり自分と向き合ってみる。

無理して続けても人生の無駄使いになるだけ。

退職するなら早いほうが、自分のためになります。

退職代行と言う退職支援のサービスがあったり。

転職エージェント言う転職支援、視野を広げられるサービスがあったり。

甘いこと言わずに、使えるものはしっかり使って自分の人生を楽しく、明るく生きていきましょう。

ABOUT ME
丸山 さとし
26歳から借金3000万を抱え、人生奮闘中。投げ出したり、逃げ出したくなりながらも、妻と子供とやってきました。現在39歳。明るく元気に楽しくやっております。 地元長野県松本の家族のブログも運営しております。 https://matsumoto-maru.com

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください