交通事故

無保険での事故。被害者が支払い受けるために。無保険事故の経験から

この記事では、

  • 交通事故にあってしまったが、相手が無保険の場合どうなってしまうのか?
  • またそれを防ぐにはどうしたらいいのか?

を紹介していきます。

事故になってしまった場合は過失割合がどうであれ、加害者がどちらであれ、修理費、治療費はかかりますよね。

通常は過失割合に応じて相手から支払ってもらいます。

相手が無保険の場合はそういった費用を相手側から

「払えない」

と突っぱねられることも。

費用がもらえなければ、修理も治療も出来ません。

そんなときに対策を知っているだけで、「泣き寝入り」を防げます。

筆者の私も無保険事故経験者です。

死亡事故でもないのに、賠償金は2000万にもなりました。

交通事故と言うのは本当に怖いものです。

しっかり備えておきましょう。

無保険での事故、相手に支払ってもらうものは?

【挿絵】賠償金の支払い、わずかでも

無保険の事故、相手に支払ってもらうのは、過失割合に応じた治療費、修理代となります。

また、相手も治療費、修理代がかかっているので、過失割合に応じて計算し、差額を払うことになりますね。

差額とは言え、これをもらえないのは辛すぎますよね。

ところが相手が無保険の場合「支払い拒否」は起こりうる可能性も。

無保険での事故の相手が素直に支払ってくれないことも

無保険での事故の場合、支払いについて相手から

「支払えない。」「お金がない」

と言う「支払いの拒否」はよくあることです。

確かに、事故の修理代、治療費は大きな金額になることもよくあります。

まぁ、「だったら保険入っておけよ」と言う話なんですが。。。(汗)

持っていないところからは取れない

被害者側としてはなんとしても払ってもらいたいもの。

しかし、

加害者側が持っていなければどうしたって取れないもの。

「内臓をどーのこーの。」なんて言えませんよね。

どんな手を使っても持っていないところからは取ることは出来ません。

無保険での事故の被害者が支払いを受ける方法は分割も視野に

事故において、無保険の相手(加害者が)賠償のお金を一括で支払いできるほど持っていない。

そうなってくると、分割ででも支払ってもらうという覚悟も必要。

全くもらえないよりもいいですよね。

ただ、分割の怖いところも。。。

事故の無保険の相手からの賠償の分割払い。その怖いところ

【挿絵】分割での支払いも覚悟しよう

無保険で事故を起こした相手方が、分割であれば支払えると了承し、被害者側も了解しました。

ところが最初は罪悪感から

「しっかり払います」

と言うかもしれません。

ところが。。。

人というのは「忘却の生き物」

良く言いますよね。

人は忘れるから生きていける。とか

無保険で事故を起こしてしまった加害者も例にもれず、「人」ですから。

しっかり忘れます。

事故時の罪悪感から

「分割にさせてもらってしっかり賠償します。」

と言った言葉も次第に忘れてしまうんです。

そして分割払いと言うのは辛いものです。

私も無保険での事故の賠償金を10年以上分割で支払い続けていますが、本当に嫌になります。

過失割合の結果や、賠償額に納得いっていないというのもありますが。

無保険での事故の加害者が払わずに逃げるという気持ちもあってはいけないんですが、分かります。。。。

無保険での事故の相手にしっかり賠償してもらうために

加害者側の賠償が辛いのは仕方ないこと。

ですが、無保険での事故を起こしてしまった加害者は逃げてはいけません。

私もしっかり払い続けています。

被害者側の賠償してもらうための行動として。

「何で被害者側が」

と面倒に思うでしょうが、そこは腹を決めましょう。

対策として、弁護士を立てましょう。

出来るだけ早い段階で。

弁護士を立てるにはどうすればいいのか?

弁護士を立てろといわれても、どうしたらいいのかなんて分かりませんよね。

普段仕事で弁護士や法律のプロの人と関係があればそこから紹介してもらえるかもしれませんが、中々そんなつながりがない。

そんなときは紹介してくれるところに頼めばOK。

私のときはそんな制度を知らずに、親の知人の紹介でとんでもない弁護士をつかまされました(泣)

なんと交通事故未経験。

結果は悲惨なもので、途中から弁護士の交代までする始末。。。

おかげで賠償額もかなり膨らみました。

そうならないために最初の相談の段階からしっかりやっていきましょう

弁護士や法律の相談に関する記事はこちら。

弁護士を立てることのメリット

弁護士からの請求と言うだけでも相手はビックリしますし、

「払わないとマズイ事になるんでは」

と思います。

そして賠償から逃げられないように法的にしっかり固めましょう

法的にしっかり固めることで、いざと言うときの備えもできます。

連絡が付かなくなってしまった場合には財産の差し押さえなどによる強制的な手段も取れます。

私自身もこの強制力があったから支払い続けています。

実家が担保になっており、年取った親を自分の責任で家無しするわけにはいかないと思いました。

事故の相手が無保険だった際の支払いについて。まとめ

【挿絵】無保険の支払いは大変、粘りが大事

無保険の相手と事故を起こしてしまい、相手が加害者だった場合。

賠償は分割も考慮に入れておく。

持っていないところからはどうやっても取れないのが現実です。

そのためにあなたの保険を充実させておくことも大事です。

そして保険だけでカバーできないことも充分にありえます。

また、早い段階からプロに相談しておくことも最悪の状況に備えるためには重要なことです。

プロへの無料相談に関する記事はこちら

また、人命救助や災害時と同じで、知識はもっておいて損はありません。

いざと言うときに自分をしっかり守れるように、知識を蓄えておきましょう。

ABOUT ME
丸山 さとし
26歳から借金3000万を抱え、人生奮闘中。投げ出したり、逃げ出したくなりながらも、妻と子供とやってきました。現在39歳。明るく元気に楽しくやっております。 地元長野県松本の家族のブログも運営しております。 https://matsumoto-maru.com
RELATED POST

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください